2011年4月18日月曜日

遅れました…

何について論文を書くか悩みすぎて書けませんでした。
いくつか気になることがあるのでまずはテーマを絞るところから始めようかなと思います。

日本の接客
日本は異常なくらいに接客に力をいれている。
外国に旅行へ行った時に店員の態度の悪さに驚いた。
なぜそこまで力いれるのかが気になる。

マナーについて
先日の大震災で様々な面でマナーの大事さを知った。
なにが普通でなにが普通じゃないのか知りたい。

1 件のコメント:

  1. 興味深いテーマですね。接客について「態度の悪さ」については二種類あると思います。ひとつは、現地の人も訪れた日本人も「悪い態度」と受け止められるような態度です。もうひとつは、日本人(よそから来た人)には「悪い態度」だと思われがちだが、現地の人にとっては「普通」あるいは「これがいい」というような接客の仕方です。後者はまさに「文化の違い」ですよね。とにかく、興味深いテーマだと思います。頑張ってください。

    返信削除